
東京・池袋のダイビングショップ、
Blue Oceanの出来事を話したりします。
- コラム
- 2018.6.23
一期一会

沖縄が梅雨明けしたそうです!
夏本番です!
今日の東京は雨です。
雨にキッスの花束を!
池田です。チュウチュウ♪
今日は、レクチャーな一日でした!
そして あしたは ライセンス 取得 コースで、
海洋実習な一日です。
夏の間に ライセンス を取得 して頂き、
練習して、そして 10月23日~のベストシーズンに向けてばっちり準備をしていきましょう!!
本日、ご来店いただいた皆様、
ありがとうございました。
のどジンジンしてます。
ダイビング は、潜れば潜るほどおもしろくなっていくスポーツです。
最初の頃より、どんどんおもしろくなっていきます。
うまくなっていったり、
仲間が増えたり、
道中がわかってきたり、
一日の流れがだいたいつかめるようになってきたり、
新しい発見があったり、
いままでと違うところで潜れるようになってきたり、
水中が疲れなくなってきたり、、、
経験を積めば積むほど おもしろくなっていきます。
ボクも同じです。
正直最初はそうでもなかったです。
実際お友達もいなかったので、
1年半はそうでもなかったですが、
まわりのオトナたちが良くしてくれたから続けていけてました。
そんなワタクシを変えたのは オーストラリア グレートバリアリーフです。
あの海でワタクシはビビビッときました!
あのときに ダイビング を続けていこう!って思いました。
そのとき 150本ぐらい潜っていました。
さっきも言いましたが1年半たってました。
それまでも面白かったことは面白かったですが、
GBRの海に潜って ダイビング ってゆうものを初めて見ました。
だから、
みんなにもそーゆう海との出会いをしてもらいたいです。
それまで 潜ってほしいです。
ボクの想い出の地というか、人生を変えた海というか、
もう一つの国 、、
それは グレートバリアリーフ です。
アナザースカイは 断固 三宅島です。
それでも、やっぱり初めて伊豆の海で青い魚を発見したときはめっちゃうれしかったですし、
チョウチョウウオをおいかけたらインストラクターの遠山さんに水中でめっちゃ怒られたのも覚えています。
限られた水深、
限られた潜水時間、
限られた海域ですが、
初めての海が ちゃんとできた!ってゆう感動で終えれて、
次の海に期待していただけるよう、
明日も車の中でいっぱいしゃべって陸上でいっぱい笑ってもらいたいと思います。
ほんで 結局 陸上かぁーーーいっ
はい、
ご清聴ありがとうございました。
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (30)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (26)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (28)
- 2019年7月 (29)
- 2019年6月 (27)
- 2019年5月 (21)
- 2019年4月 (28)
- 2019年3月 (29)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (26)
- 2018年12月 (27)
- 2018年11月 (26)
- 2018年10月 (29)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (26)
- 2017年7月 (21)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (26)
- 2017年4月 (23)
- 2017年3月 (27)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (26)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (19)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)